長崎|新大工ピアノ教室

{CAPTION}

{CAPTION}

こちらは 長崎市「新大工町ピアノ教室」です。 ご訪問いただきありがとうございます。
先日、フルーツ屋さんを覗いたら、 「長雨が続いたので、お野菜も少ないけれど、 果物も甘味が水っぽいのよ」 と話されていました。 天候には仕方がないですよね。 そして、二十世紀梨を買ってきました。
その後に、新たに二十世紀梨沢山に戴きました。毎年のお届けに感謝です。
冷凍庫からバンズを出して、 ハム、レッドオニオン、きゅうり、クリームチーズ。そして薄切りの梨を挟みました。 バンズは少々シワクシャ(笑) 二十世紀梨のシャリシャリ感が、チーズに合い甘みもプラスされて、美味しく完食致しました。
秋はフルーツが美味しくなり、夏の疲れを癒してくれます。

{CAPTION}

{CAPTION}

こちらは 長崎市「新大工町ピアノ教室」です。 ご訪問いただきありがとうございます。

生徒さんの姉妹から心温まるお手紙を戴きましたよ。
「先生へ、お手紙よ!」 成長した生徒達が多い中で、こんなお手紙を戴いたのは、何年振りでしょう・・・ お手紙が懐かしい・・・心の癒しでした。 ありがとう!
そして気づいたら、 未就学児童・そして小学1年生が増えていました。(笑)
日々のレッスンは、 「育て」と「基本のリハビリ」に明け暮れる日々です。 ただ、全員は個性を持ち合わせていますので、 あの子の良さをこの子に。この子が出来た事をあの子に。と 思い考えるレッスンの日々です。
ピアノは、身体と心の成長と共に育まれます。 簡単には、直ぐには出来ません。 継続が伴いますが、ピアノを習ったのならば、 「新大工町ピアノ教室」にご縁があったことを 後悔させたくないと思っています。

そして先生はね。 貴女達に合う曲を探すのが好きなのです。 だから、えい!えい!おおっ! 手を伸ばしたら、貴方の曲に届きます。 成長しましょうね。
今日の日に感謝!

{CAPTION}

こちらは 長崎市「新大工町ピアノ教室」です。 ご訪問いただきありがとうございます。
暑い季節になると、朝早くから蝉の鳴き声のオンパレードです。「蝉=暑い夏」がインプットされてます。 BGMの音楽より、蝉の鳴き声が音楽になる。 「夏でーすよ」と知らされている気がします。 それが、気温が少しだけ下がったかな? と感じる頃になると、蝉の鳴き声に変化が現れます。 そして、夏の終わりを感じたとたんに、静寂なのです。 それも、自然に、パタ!っと。 気づいたら「鳴いてない・・・」 そう、そう、 暑い夏も終わり、秋へ向かうのです。

{CAPTION}

こちらは 長崎市「新大工町ピアノ教室」です。 ご訪問いただきありがとうございます。
2021年度グレンツェンピアノコンクール 動画コンクール 予選の結果
金賞 1名
銀賞 3名
優秀賞 2名
準優勝 4名
入賞 2名
おめでとうございました!

{CAPTION}

{CAPTION}

こちらは 長崎市「新大工町ピアノ教室」です。 ご訪問いただきありがとうございました。
2021年度 第31回 日本クラシック音楽コンクール予選大会の結果
ピアノの部門 予選通過 8名
おめでとうございました。

{CAPTION}

こちらは 長崎市「新大工町ピアノ教室」です。 ご訪問戴きありがとうございます。
市内で人気の高いケーキ菓子屋「オネット」の焼き菓子です。 ケーキを買い求めるには、開店早々に出掛けなくては・・・それも並ぶ覚悟をして。 焼き菓子も早めに売れてしまいますね。 今日のおやつは、「オネット」の焼き菓子にて。
最近、生徒達から 「先生、発表会は?いつ?」の質問から 「先生、発表会をして!」の催促の言葉に変わっています。 あ〜、みんな、自分を表現する楽しみに飢えているとつくづく感じます。
コロナの感染者が増加している長崎です。
そんな日々の中で、学校の行事の縮小、部活動の制約などで、子供達の楽しみが減り、 我慢を重ねている日々です。
外出も我慢をして耐えている中で、発表会を所望する気持ちが伝わります。
発表会を控えた東京の親友も、数ヶ月前から 「発表会が出来るのかなあ」と、毎週毎に不安を 打ち明けていました。 やっと開催されて安堵したようです。
当教室も、昨年から動画が増え、体験として捉えているはずの生徒達ですが、 「先生、やっぱりホールがいい!」 「舞台が好き!」と心の内を話す生徒達。 ホールにマッチングするアコースティックな楽器の素晴らしい響きを熟知するまでに成長した生徒達です。
生徒達の為に、コロナ禍であろうとも、生徒達の希望に、立ち上がりましょうね。

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

こちらは 長崎市「新大工町ピアノ教室」です。 ご訪問戴きありがとうございます。
家の中を片付け中でして、処分、処分に明け暮れる日々。
子供達が使用していたお弁当箱を全て処分致しました。 この一人用。二人用の漆器も処分するつもりでしたが。(少しばかり気の迷いがあり残留)
上の写真は、おかずの下にすしご飯を敷いています。きのこたっぷり散らし寿司です。
卵焼きはですね・・ 卵焼き器も、巻きすも古くなったので処分したのですよ。新しい卵焼き器は、買ってきてるものの、紙に包んだまま・・ 出すのが面倒で、フライパンで焼いて、ラップに包んだら、案の定、不出来なだし巻き。(苦笑)
おとなのさばさばめんたいは、白米にピッタリ。 ピリ辛で、ご飯が進みまーす。 それと残り物のおかずを詰めてお弁当風にあしらって。 おかずは、ご飯の上に載せています。 では、今日のランチはお弁当にしましょう。
ごちそうさま!でした。
何故でしょう。 自分で作った料理は美味しくない。 自分に合う味にしているのに、美味しかった!とは言い難い。

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

こちらは、 長崎市「新大工町ピアノ教室」です。 ご訪問戴きありがとうございます。
お野菜は、焼き揚げ浸しに致しました。 ミニトマトのアイコは、皮を剥いています。 赤と黄色が欲しくて。パプリカでもよいですね。 プラスしたのは、茄子とピーマン。 やはり、美味しいのは茄子とピーマン。 そして、揚げ物は・・パン粉が無い。無いじゃないですか。さあどうする? 見つけたのは、ミックスナッツ。 よし、これ!とばかりに、ブレンダーにかけて粉砕!そして、ナッツ揚げになりました。 勿論、ナッツアレルギーの方や、幼いお子様で喉につめる方には不向きですよ。 大人だから、出来る献立になりました。 豆苗のお浸しと、かぼちゃ、蓮根を添えて。 いただきまーす。

{CAPTION}

{CAPTION}

こちらは 長崎市「新大工町ピアノ教室」です。 ご訪問戴き、ありがとうございます。
今日のおやつは、安納芋のジャムに決まり!
焼いたのは出来大工町にある「小さな好日パン」の食パンです。
我が家は、いつでも食べれるように、冷凍しています。
勿論、焼き立てが美味しい!に決まってますよ。
時間が早すぎると、焼けてないし、焼き立ては、切るのに柔らかすぎて、切れてないのです。 買い求めるタイミングが大事です。
午後には売り切れるので、予約してれば大丈夫!です。
芋ジャムってどうなの?の疑問と、喉に詰まりそうなイメージが一瞬にして崩れさりましたね。 滑らかで、甘くて美味しかったですよ。 そして、一番の好みは、軽く焼いたパンにバターだけ。コーヒーがあれば、それだけで最高! 今日は、安納芋ジャムで、美味しいおやつになりました。

{CAPTION}

{CAPTION}

こちらは 長崎市「新大工町ピアノ教室」です。 ご訪問戴きましてありがとうございます。
「すもも」と「黄金桃」の到着です。 今年の出会いにも感謝!です。
美味しさギリギリまで。 美味しさを追求する為に、食べ頃まで、木に実らせます。 そして長崎への到着までを計算して、収穫して送ってくれます。
自家栽培だから出来る贅沢さ!
いつもながら、電話で「俺!」の第一声。 あれ?オレオレ詐欺・・・じゃないよね。(笑) (携帯に名前が表示されてるし)
到着日と時間を知らせて、追熟は室温で!の指示があり。
兎に角、長崎は気温が高いのですよね。 送ってくる道のりでも塾しないか?と心配になります。 不安の中ですが無事に届いたフルーツに万歳! さらに 「黄金桃」の美味しさは、最高!でした。 素晴らしいお味でした。 次から、桃は「黄金桃」に決まり!(笑) お気に入りのアルバムに「黄金桃」の一票が加わります。 暑い、暑い日に美味しかったです。 ありがとう。