長崎|新大工ピアノ教室

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

こちらは 長崎市「新大工町ピアノ教室」です。 ご訪問いただきありがとうございます。
秋といえば栗の季節ですね。 最初に、栗お赤飯を作りました。 栗を剥く作業が大変ですが、食いしん坊なので頑張りました。 (職業柄、指の怪我には細心の注意を。だから 生栗向きは避けたい・・です。苦笑)
岐阜の栗きんとんは秋には外せないお菓子です。今年はお取り寄せの係がお留守なので(笑) ついつい注文を忘れていました。 思いがけずのお裾分けに感謝! ありがとうございました。 お茶の帛紗を久々に出しました。
マロングラッセを求めに出かけたら、ご自宅用でしたら、小さくて不揃いがお買い得と薦められたのです。 「お味は同じです。お得用です」 そうね・・でも・・あまりに小さかったぁ。 秋のマロングラッセに破れました。
毎年、中通りの近金果物店の前に、 茹で栗が僅かに売っていて、お目にかかった時はラッキー! でもコロナ禍になり、茹で栗も、フルーツジュースも遠のいていますよ。
写真は、全て栗のお菓子です。 秋を親しながら、少しづつ味わいました。

{CAPTION}

こちらは、 長崎市「新大工町ピアノ教室」です。 ご訪問いただきありがとうございます。
毎年、大きい椎茸の贈り物があります。 グリルで焼いて、ポン酢で食べたり、炒めたり。  今回は、ブレンダーにて、細かく刻み、 ミンチと混ぜて冷凍庫へ仕舞いました。  ある時は、野菜をまぜて餃子の種を作り、 ある時はハンバーグに混ぜたり。 その日の工夫が出来るように、致しました。 食べ物の話は置いてて。
さて、今年も中学校の合唱コンクールの伴奏で活躍した生徒達です。大変お疲れさまでした。 良き「思い出」になりましたね。
今年の話題No.1は・・・ 普段は、合唱の伴奏を弾くまでに、進度とテクニック習得にのんびりタイプの生徒さん・・・ まあ、お見事!しっかり練習してしっかり弾きこなしましたよ。
いつもはゆっくりペースで進むのに、本番に合わせてしっかり弾きあげたことに、素晴らしい感動でした。 正に「成せばなる」とはこういう事です。
レッスンの段階で気づいたのですが、 絶対音感を持ち合わせていましたね。
絶対にミスらず暗譜できる。 また、前向きのパワーがあり、曲想を掴むのが早いのです。 「何故か?上手に聴こえるのよ」と、仲間の羨ましがる評判でした。(笑)
うーむ。驚きの伴奏のレッスンでした。 そして、ご家族の皆様からも喜んで戴きました。
今後、まだ合唱コンクールを控えている学校もあります。今から仕上げにかかります。
しかし悲しいのは、コロナ禍で2年連続して合唱コンクールが中止になった学校です。 コロナ禍で行事を慎重に選択した学校故に。
中学校では、「伴奏をお披露目したい・・・」
小学校からの夢が破れた生徒が沢山います。 卒業を迎える生徒達には、チャンスが無くなりましたが。 是非、来年こそは、どの学校でも合唱コンクールがありますように。

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

こちらは、 長崎市「新大工町ピアノ教室」です。 ご訪問いただきありがとうございます。
「先生、おじいちゃんからのお裾分けでーす」 と、紙袋を手渡されました。
おお、新鮮なお野菜がたっくさーに。 そして、柑橘の香りが漂っています。 柑橘の香り、だーいすき。
胡麻柿みたいだった?ので、お豆腐と擦り黒胡麻和えにしました。 我が家には、白擦り胡麻は置いてないのです。 黒胡麻も栄養がありますからね。
でも、こんな時や来客の白あえは、白に限りますよね。自宅はこれで良し! すごく美味しかった。
夏終わりのゴーヤは、薄切りにして、鰹節を振って、生食が一番好き。
お野菜の高騰の中で、沢山の、お野菜に、 贅沢な食卓になりました。 ありがとうございました!
美味しかったでーす!

{CAPTION}

こちらは 長崎市「新大工町ピアノ教室」です。 ご訪問いただきありがとうございます。
全日本ピアノコンクール2021ブロック大会の結果
通過者  1名 (全国大会出場決定)
第2位  1名

おめでとうございます!

{CAPTION}

こちらは 長崎市「新大工町ピアノ教室」です。 ご訪問いただきありがとうございます。
第19回ヴェルデ音楽コンクール本選の結果 ピアノ部門
金賞 1名
おめでとうございます

{CAPTION}

{CAPTION}

こちらは、 長崎市「新大工町ピアノ教室」です。 ご訪問いただきありがとうございます。
シトロン ジャンジャンブレ コーディアル 珍しいものを戴きました。
自然の材料を使用したシロップなので、 水割りで飲むみたいです。炭酸水にも合うと思いますよ。 凄い。強烈な香りと身体が熱くなるシロップです。 普段は、冷たいのは飲まないように心がけしていますが、味見として飲みながら・・・ 閃いたのは・・・これは絶対にお肉に合う! 「そうだ!ソースにする!」
そして、ミキサーで粉砕してソースにしました。 今日は、豚ヒレ肉のソテーに掛けました。 (ヒレ肉が少々不足でしたが) ソースとしては、正解! 美味しいのは勿論ですが・・ 身体の細胞が活性化し始めました。 お陰で、若返りましたでしょうか?(笑) これからも、レッスンにがんばりまーす。

{CAPTION}

{CAPTION}

こちらは、 長崎市「新大工町ピアノ教室」です。
葡萄の種類の「キャンベル」を戴きました。 また、お庭で採れた無農薬のレモンも戴いたのです。 「キャンベル」のお味が濃くて甘いのです。 「よし!フレンチトーストを作る」と決めて フランスパンのフレンチトーストを作りました。 一昼夜、フレンチトーストソースに漬けて含ませました。 お礼がてら、写メを送付したら、 「豪勢にできましたね!」って。(苦笑) 実は・・・ 焦げが少々あったので、フルーツで隠していたら、フルーツが満載になりました。 でも、とってもおいしかったですよ。 フルーツの艶は、オリゴ糖を掛けたら、 ピンポーン。 食べたい方がいらっしゃいましたら、ご馳走致しますよ。 美味しい季節をありがとうございました!

{CAPTION}

こちらは 長崎市「新大工町ピアノ教室」です。 ご訪問いただきありがとうございます。
第57回長崎県高校音楽コンクール ピアノ部門
銅賞 1名
おめでとうございました!

{CAPTION}

こちらは 長崎市「新大工町ピアノ教室」です。 ご訪問いただきありがとうございます。
2021年度ブルグミュラーコンクール予選大会の結果
優秀賞 1名 (ファイナル進出決定)
おめでとうございました!

{CAPTION}

{CAPTION}

こちらは、 長崎市「新大工町ピアノ教室」です。 ご訪問いただきありがとうございます。
「ちわたや」茶バターとスコーンを戴きました。 知らない・珍しい商品でした。 ちょっぴりお茶の苦味があるバターですが、スコーンや食パンに合って美味しくいただきました。また、スコーンの味が最高!でしたね。 「スコーンを10個ぐらい買いたい〜。」 と調べたら、茶バターとスコーン2個の組み合わせでした。 そのうちに・・・と狙っています(笑)

9月からレッスンを始めた年少さん。
年少さんを、久し振りにお引き受け致しました。
明るくて素直なので、助けられています。 先生 「お家での練習が大変だったでしょう。頑張りましたね」 お母様 「集中力がなくて・・」 先生  「まだ幼いから大変ですが、レッスンで30分集中しましたから大丈夫!ですよ。出来る事から、していきましょうね。」

【ピアノを習っている皆さまへ。】
ピアノは、日々の練習が大切です。 「2分でも、5分でも良いので、毎日継続して下さい」
新大工町ピアノ教室を選択された理由をお尋ねしたら、幼稚園でしている以外の事をお稽古させたい。ピアノの基礎を身につけさせたいからと話されました。 お家の方の協力の元で成長のお手伝いができますように願っております。