長崎|新大工ピアノ教室

{CAPTION}

第29回
さいとうみよこアカデミーin長崎の
ご案内です。

斎藤先生のご指導の元で、演奏の向上を
目指すセミナーを開講致します。

日時
2023年9月1日(金)
9時半〜11時半
場所
長崎ブリックホール2F 練習室2

現在届いておりますリクエスト曲は、次の曲になります。

日本バッハコンクール
ネーフェ    カンツォネッタ

ブルグミュラーコンクール
森の小道
おばけ
ラクダのキャラバン
森のこびと
さあ、ワルツを踊ろう

ブルグミュラー25の練習曲より
アヴェマリア
小さな嘆き(ちょっとした悲しみ)
牧歌

ブルグミュラー18の練習曲より
ないしょ話
朝の鐘(夜明けの祈りの鐘)
大雷雨
ゴンドラの船頭歌

グレンツェン動画コンクール予選
アリ?アリ?アリャリャ・・・?
踊るピーナッツ
旅立ち

コンクールの為だけのセミナーではございませんです。
(コンクールの質問が多いので課題曲を使用いたしております)

通常のレッスンに、是非、お役立て戴きたい内容が豊富です。

また、
新たに、リクエストを受付ております。
コンクールの課題曲でなくても、
発表会の曲でも、OK!です。

皆様、ご一緒に学びましょう。
ご参加をお待ち致しております。

連絡先
福田音楽教室
📞 095ー827ー3727
新大工町ピアノ教室
📞 095ー822ー0017

{CAPTION}

こちらは
長崎市「新大工町ピアノ教室」です。
ご訪問いただきありがとうございます。

強な音。
弱な音。
リズム感な音。
滑らかな音。

沢山の色の音があります。

どんな表情の音でも
粒立ちな音を聴きたい。

並んだ音の粒そろえには、
やっぱり、毎日スケールを弾きましょう。
と、今でも指導されます。(やっぱりね)

昔の練習法は、昔とは変わりは無いくらい大切。

無茶苦茶に弾くスケールではありませんよ。
良く聴いて。
丁寧に紡ぎましょう。

あるピアノの先生作曲のプレリュードを(本人の演奏)
戴きました。

とても、美しい。

夏のケバだったレッスンを反省!
癒されましたね。

そのうちに、お披露目しましょうね。

{CAPTION}こちらは
長崎市「新大工町ピアノ教室」です。
ご訪問いただきありがとうございます。

「いやあ、そんな練習は身に付かないよ」
「心が添わない演奏をする子じゃないでしょ」
と、指摘すると、ハッ!としたような表情になる。
あっ。本人は解っていた・・・

低学年なのに、その日は、涙を堪えて
(先生には泣き顔は見せない)多いに反省したらしく、歯を食いしばり、一日で本来の演奏に戻していました。
やはり、魅力的な音でした!

教室のママ達にも、
「良い音を醸し出すね」
と、褒められたようです。(笑)

そして帰宅後は、最低点の個票を手にして、ずっと読んでいたのですって。

点数高く褒められた個票よりも、点が低い個票を
気にするなんて、将来の成長に期待します。

お母様が個票を手にして、教室を訪問され
「私達は、モチベーション等は、なんとか協力できると思いますが、私が、ピアノは弾けないのでわかりません。
でも、テクニックが付いていないのは解ります。
先生、付けて下さい!」

あらあ。ピアノの駆け込み寺ならぬ、駆け込み教室になりました。(笑)

また、あるお母様は、
「ピアノが進み、共に歩んでいるつもりですが、
ピアノを弾けない母は、無力です。
先生が頼りです。お願い致します」
と、懇願されます。

困った、困った。(苦笑)
大きなお荷物を沢山に背負った先生です。

しかし、
どうにかせねば。
レッスンでは、大事な事は、伝えていますが、
「浸透しませ〜ん。」なあんて泣き言を吐けないですね。

今日は、台風接近の為に、レッスンはお休みになります。
先生は、楽譜と、スピーカーを持って籠り、
研究に費やします。

より良い演奏を目指して・・・

{CAPTION}

第61回長崎県高等学校音楽コンクール
の結果

ピアノ部門

銅賞     2名

おめでとうございました!

(猛暑の日々。
高校は、夏休みに突入したのは、8月に入ってからでした。
勉学、部活、試合、ピアノのレッスン。
本当に、練習時間を見いだすのに、苦労したようです。
しかし、保護者の支えがあり、努力して、やり遂げましたね。
諦めない気力に、先生は感銘を受けました。
きっと、
大学入試には、決然とした心で挑むでしょう。
期待していますよ。)

{CAPTION}

こちらは
長崎市「新大工町ピアノ教室」です。
ご訪問いただきありがとうございます。

第33回日本クラシック音楽コンクール
予選の結果

ピアノ部門

通過    4名

おめでとうございました。

(猛暑の日々の中を努力致しました。
難易度の高い自由曲を演奏致しましたが、
努力致しましたよ。
改めて、更に力が付いた事でしょう)

{CAPTION}

{CAPTION}

こちらは、
長崎市「新大工町ピアノ教室」です。
ご訪問いただきありがとうございます。

なつやすみ
おやこコンサートのご案内です。

2023年8月18日(金)
開場  15時
開演  15時半
長崎県美術館ホールにて
入場  無料です。
(お席に限りがございますので、メールにての
ご予約をおすすめ致します)

朗読  高月 晶子さん

ピアノ演奏  福田久美さん

ピアノデュオ なないろのはな
佐賀県、福岡に在住の中学3年生の
中村 七菜さんと荒木はなさんです。

暑い夏休み中に、涼しい美術館内で
物語の朗読と音楽が、私達癒してくれることでしょう・・・
きっと、現世界を忘れるような朗読と音楽の世界に惹き込まれますよ。
(お話や音楽のチョイスが気になります。笑)

夏休みのひと時を、親子で過ごして、
こころに思い出を刻みませんか・・・

皆さん、親子で、長崎県美術館へお出掛け下さいね。

{CAPTION}

こちらは、
長崎市「新大工町ピアノ教室」です。
ご訪問いただきありがとうございます。

秋に開催されます各中学校の合唱コンクールです。

現時点で、
「新大工町ピアノ教室」の生徒達が、
8人決定致しました。

あと、数人決まるかな?

従来の合唱曲が、少しづつ変化しています。

今年は、
Mrs.GREEN APPLEの曲が、2校あります。
時代の変化ですね。

「皆んなが、好きで歌えそうね。」
と、先生が言うと、
「長すぎる〜ぅ」と、伴奏者。(笑)
「短いのが良い」

やっと、やっと、昨日楽譜を戴いてきた生徒もいます。
(学校の先生、遅いよ。笑)

小学生でピアノのお稽古をしている皆さんへ。

中学校で合唱コンクールの伴奏を引き受けたいならば、
小学生の時に、一生懸命にピアノを練習していて力を付けていて下さいね。

伴奏は、難しいですよ。

では、秋に向かって練習でーす。

{CAPTION}

2023年度
ピティナコンペティション予選結果

奨励賞   1名

おめでとうございました!

{CAPTION}

こちらは
長崎市「新大工町ピアノ教室」です。
ご訪問いただきありがとうございます。

レッスンでの、抱えている事柄が多くて・・

ちょうど、7月休みの時から、暑さの上に、体調不良で健康を崩しました。

やっと、ブログに向き合えるゆとりが出始めました。

気づいたら、体重が5キロ減っていて、
食欲と、体重の戻りが悪い日々です。

幼い子のように、好きなものを。
喉に通るのを、
回数多くしている食事です。

でも、カラ元気で、レッスンは続いておりますよ。(笑)
笑いが絶えないと、生徒は、上手く弾けませんからね。

皆様、身体に良いものをご存じです。

手に入らない「沖縄ぬちまーす」と、
酵素ジュースを、先生の身体を心配して、
持ってきて下さいました。

お陰様で、パワー全開!です。
(笑)

毎日、暑いですが、暑さに負けないように、
生徒の為にがんばりまーす。

{CAPTION}

第21回ヴェルデ音楽コンクール予選

ピアノ部門
銀賞   1名

おめでとうございます!