長崎|新大工ピアノ教室

{CAPTION}

こちらは
長崎市「新大工町ピアノ教室」です。
ご訪問いただきありがとうございます。

発表会後やコンクール後のレッスンには、
全く期待していない先生です。(笑)

普段よりは、本番に向かって、沢山の練習をしているはずだから、
終了後は、安心して休養タイムになってるはずだから。

ところが、
先輩達に刺激を受けたのでしょう・・・
または、次回の発表会に備えているのでしょうか・・・

変わらずに、練習を積んできた生徒がいます。
「凄いね。偉いね。」

「うん。お母さんが、きちんとしなさい!って」

そうです。
次へ向かっているのは事実です。

発表会へ向かって、努力した過程を
ゼロにするのは、勿体無いですものね。

また、先輩達の演奏は、後輩達に、
刺激を与えたようですよ。
「あんなに、弾けるようになるのでしょうか?」

そりぁ、先輩達も一夜にして演奏した訳ではありませんよ。
幼い時からの積み重ねが、素晴らしい結果になったのです。

何事も気付きが大事です。
他人を見て、学んだようです。

{CAPTION}こちらは
長崎市「新大工町ピアノ教室」です。
ご訪問いただきありがとうございます。

2024年2月に
ラファウ・ブレハッチのリサイタルツアーが始まります。

長崎では、
時津カナリーホールでのリサイタルです。
と言うよりは・・・
ブレハッチのリサイタルは、九州初です。

福岡や東京からのファンがチケットを買われているようです。
(長崎で聴けるリサイタルです・・)

東京では、席の種類では、お値段は高いですが、
長崎では、安く設定されていますね。

今流行りの、日曜日午後のリサイタルですね。(笑)

ブレハッチは、ショパンコンクールの入賞者です。

今回も
日本人が好む、オールショパンのプログラムのようです。
マズルカが多いプログラムになっています。
ラッキー!
私は、ワルツよりマズルカが大好き!
(好みを言っちゃいけませんね。笑)

ポーランド人のショパン演奏から、
何を聴けるでしょうか・・・

2月を、
楽しみに待っています。

{CAPTION}こちらは
長崎市「新大工町ピアノ教室」です。
ご訪問いただきありがとうございます。

オーガニックのドライフルーツを
お茶受けに、少しづつ。
仕事しながら、音楽を聴きながら、時間が過ぎます。

普段は、他の方のレッスンは見ない・聴かないから、仲間の練習してるのが分からない。

発表会で、やっと仲間の演奏が聴けますよね。

「高校生は、
勉強・部活・試合・模試で忙しいのに、
腕が上がっていた!」
・・・そうですよ。・・・

「圧倒され、追い越されそう・・・
負けられない・・・」
ですってよ。

仲間同志で、切磋琢磨し合い、
成長して下さいね。

{CAPTION}

長崎市
「新大工町ピアノ教室」をご訪問いただき
ありがとうございます。

発表会の、準備中に、何度も何度も
「お手伝いは、ありませんか?」と、
声を掛けて、お手伝いをしてくださる保護者の方達。

「先生は、指導に専念して下さい!」との事。
(苦笑)

ご自分が出来ることを、さーっと持ち帰りされ、
作って下さる方。

また、
例年、進行並びにアナウンスは、
ベテランの、プロアナウンサー。
舞台袖での急なお願いを、
意図も簡単に、アナウンスされます。
説明しなくて図って下さいますから、何とも心強いのです。

そして、
舞台装花は、保護者の方達。
最後に生徒達に手渡しまでして下さいます。

アクシデントがあった場合も、観察されていて、対処して下さいます。

今年は、高校生、大学生が舞台袖を見守ってくれましたので、
保護者の方は,客席にて鑑賞できました。

また、育った生徒達が仲が良くて。
先週、また一人カムバックしましたよ。
(ピアノを、好きになってますね)

お子様が、卒業された保護者の方も、
見に来てくださり、ピアノ教室同窓会の様です。(笑)

本当に、私一人では、大きなホールでの発表会はできません。
皆様のお力は、
「新大工町ピアノ教室」の財産です。

先生は、いつも、助けられています。

感謝!ありがとうございます!

{CAPTION}

{CAPTION}

保護者の会より、
沢山の薔薇のお花を戴きました。
ありがとうございました!

〜〜ご挨拶
2023オータムコンサートにお越しくださいまして、ありがとうございました。

幼い時のレッスンは、表現力がままならず、
泣いた日々もあったピアノのお稽古でしたね。

孤独で地道な年月を重ねてますと、
「継続は力なり!」
と、申しますように、培ってきた基礎のピアノが、
「楽しめるピアノ」
のお稽古に変わります。

今年は、教室から育った大学生や社会人が
「楽しむピアノ」「楽しませるピアノ」
を披露する為に教室に戻ってくれました。
嬉しくて、喜びの年になりました。

生徒の皆様は、諸先輩の演奏を聴いて、好きな曲、弾きたい曲を見つけましたか?

演奏したい曲を目標にして、
これからも、成長致しましょうね。

最後になりましたが、
ご協力くださいました保護者の皆様方へ
心より、感謝申し上げます。

ありがとうございました!

2023年10月29日
新大工町ピアノ教室

{CAPTION}先生の理想は,
発表会でなく、コンサートへ・・が
モットーです。

それには、習い始めの幼い子から、全ての出演者が主役になるように(日々のレッスンでは)
務めています。

この写真の無機質な舞台が、
生徒の演奏で温かみを浴びて変化し、
輝いた舞台になります。

今年は、久々に趣向を凝らしました。
演奏曲の場面転換です。
舞台スタッフさんが、打ち合わせの時に、
先生の要望を聞いて下さったので、
お任せ致しました。
お陰さまで、演奏が魅力的になりましたね。
素敵な舞台なり、
演奏が輝きましたね。美しい舞台でした。

発表会は、演奏するだけではないのですよ。

・・・舞台を見て感じる・・・
・・・仲間の演奏を聴いて楽しむ・・・
・・・舞台に出る「勇気」と「覚悟」
を持つ・・・

学校教育では、学べない事を、舞台では、学習して育ちます。
努力の後に、「感動を!!」
それが情操です。

今年は、
中学生、高校生、大学生、社会人が、
活躍してくれたので、コンサートが充実致しました。

幼い時から先生に鍛えられて(苦笑)
ご両親からのピアノへの愛情を注いで貰って
育ちましたね。
そして、
今年は、教室の核となった出演で、
華を添えてくれました。
そして、
先生を手助けしてくれたのです。
ありがとう!感謝です!

ーー以下は、感想ですーー

お姉さん達、素敵でカッコ良かったです!

継続して年齢を重ねて、個々の表現力が豊かに増していましたね。

大学受験から、弾いてないし、発表会も出ていないのに、素敵でした。

素敵な発表会をありがとうございました!家族で喜んでいます。

今日は楽しい発表会でした。

小学生以下の生徒達は、
最後まできちんと座って演奏を聴いて、
ホントにお利口さん!でした。

(最近、発表会でのマナーを問われています。
ピアノの先生方も、悩んでいる事です。
先生も、不安でしたが、座って聴いていた!
と聞いて、安心致しました。

(新大工町ピアノ教室の生徒は、マナーを守ってお利口さんでーす!)

時間オーバーは、解消しましたよ。
お陰さまで
休憩は15分(確保できました)
最後は30分間余りまして、
舞台上での撮影会。

皆様へ
「感動」を与えて
・・・・お・し・ま・い・・・・

大変、お疲れさまでした。感謝!

{CAPTION}

{CAPTION}

先生は、スマホを持つ時間がないので、
保護者の方に撮影をお任せ致しました。
お写真を
ありがとうございました!

テディベアのバルーンを渡す計画でした。
生徒が喜んでくれます様に・・・

数人のお母様方が、開場前から
空気を入れて作ってくださったのです。

(先生は、もっと大きなバルーンをプレゼントしたかったのですけれど・・・)

写真を見たら、おとなし過ぎない?
地味な舞台?と、先生はガッカリ。
スマート過ぎる舞台じゃない?

観客からは、素敵。可愛い、との事。
(少々安堵)(先生は不満気味)

生徒達は、コンサートの間中、お気に入りのテディベアを狙っていたらしいですよ。(笑)

以前のお花の華やかさも捨てがたい想いがあ
ります。
(後片付けがねえ、)

バルーンは、不良品があり、
余分に準備していたにも拘らず・・・

アクシデント発生。

発表会後は、対応に追われましたぁ。

無事に終わりました。

しかし
練習は続きますよ。来年の為に。(笑)

テクニックを身につけて、
力をつけましょうね。

{CAPTION}

こちらは
長崎市「新大工町ピアノ教室」です。
ご訪問いただきありがとうございます。

秋晴れの佳き日に2023・オータムコンサートを、時津カナリー大ホールで開催致しました。

・・・季節は秋・・・
・・・学校行事も試合も満載・・・
・・・保護者のお仕事も超多忙な日々・・・

練習できるのかな?と、不安。
(生徒自身に自覚をさせるしかない)
不安が過ぎる日々のレッスンでした。

演奏が定まらず、
タイムでは、完全にオーバーな計算。
(延長覚悟!
ながら解決方法を探る戦い)

しかし
どこを、どうやって時間の短縮を図る?

(日々、策を巡らせ、頭の中でのシミュレーションは変化するばかり・・)

生徒演奏の質をあげる!しかない!
(のんびり屋の生徒達。これが一番難しい・・)

(どうぞ、アクシデントが起こりませぬように・・・・祈る)

プログラムは、
思い出を保存出来るように。
褪せることが無いように
印刷・紙質に拘って作ります。

秋らしい色彩でスタートです。

「なるようになる!」
と、覚悟を決めて
いざ、出陣!
(楽しく過ごせますように)

{CAPTION}

こちらは、
長崎市「新大工町ピアノ教室」です。
ご訪問いただきありがとうございます。

第17回九州バッハ音楽コンクール予選

通過者   2名

おめでとうございました!

{CAPTION}

こちらは、
長崎市「新大工町ピアノ教室」です。
ご訪問いただきありがとうございます。

2023年
全日本ピアノコンクールブロック大会の結果

奨励賞    1名

おめでとうございました!