こちらは 長崎市「新大工町ピアノ教室」です。 ご訪問いただきありがとうございます。
写真は苺の季節の頃の苺尽くしのティータイムです。苺のお菓子が懐かしい・・笑。 写真の保存が少なくなりまして、やっと見つけた1枚です。(苦笑) 暫し、写真を撮りためて保存しなくては・・・
小学校1年生が演奏する曲の中に16分音符があります。16分音符を見ると、即先生には 「危険!」とアンテナが立ちます。(笑) 8分音符に始まり、16分音符は、毎回「転ばないでね、」としつこく言い続けています。 いろんな方法や説明を用いて。 生徒達には、「正しく弾く」が身についたかなあ?音が転んだことに気づいた生徒は肩をすくめたり、ニヤリと笑います。
今日のレッスン生徒は焦らずに転ばずに、16分音符を正しく演奏してくれたのです。暫し無言になった先生でした・・・・ 「美しい。」 「上品な16分音符」でした・・・ 心がけしだいで出来るのです。 悪い例と正しい例を判っていれば、正しい方を弾いてくれます。 「上品な演奏」を持ち合わせている生徒を大事に育てたいと思います。
新大工町ピアノ教室の記事一覧
初物のスイカです。早いスイカですが、 とっても甘くて美味しいのです。この季節のスイカは、本当に贅沢!美味しい!と思います。(笑)
「新大工町ピアノ教室」には礼儀正しい男の子の生徒さんが多く在籍しています。 (もちろん女の子も礼儀正しいですよ!素敵な子たちに囲まれて先生は幸せです) 普段はスポーツの先輩、後輩の関係で厳しく鍛えられているのでしょうか? 尊敬語を使ってきちんときっちり、はっきり話してくれます。
そんなハキハキとした彼らの態度に接していますと、とても気持ちが良いです。きっと近い将来世間に出たら、心配なく社会を渡り歩いていける・・と予感しますね。 (安心。ご両親の良い育てが見えます)
そんな男の子たち。レッスンの合間に、部活のスポーツの話・試験の事・学校からの多くの課題についての悩みを話してくれて、レッスン時間に発散している模様です。 学業・ピアノ・スポーツの両立でなく、3つ巴は身体も精神も負担な事とは思いますが、熟す力を宿しているようです。 「ピアノは大変でしょう?」と訊ねると、 「大丈夫です。音楽は楽しいので、疲れませんよ」と模範解答をぶつけてきます。 その上、レッスンしていても、自分の出来ない部分は理解しているから、「ここね!」と指摘すると、「やっぱり…そうですよね。なおします!」ですって。 「気持ち良く、最初から弾きたい気持ちを封印して、今週は、後半に没頭!よ」 と指示すると、「解りました!」 「では来週ね!お疲れさま!」 と、言葉少なく、でもお互いに笑顔でご挨拶。(笑) (来週は、上手になっていますように・・) と、願いを込めて・・・・
こちらは 長崎市「新大工町ピアノ教室」です。 ご訪問いただきありがとうございます。
北海道産のトマトジュースをいただいたら、甘くて上品な穏やかな美味しさでした。 近場のストアで購入しているトマトジュースとは 格別に違いがありましたね。 トーストにバナナとチーズを乗せて焼き、共に戴きました。 美味しい朝食でした。
箱で戴いた大島トマトは如何致しましょう。 今回は、ソースを作りました。煮ただけですが、 濃くてまったり。流石に、味が良く、味付けもシンプル。素材が良いと、こんなに美味しいのが出来るのですね。 パスタと和えたのと、パングラタンにも使いました。 「オリーブオイルと胡椒だけでトロトロにしてパンに乗せたら美味しかったですよ。」でした。 それは良い思いつきでしたね。 次回はそれにしまーす。 では、夏のトマトの季節に健康をいただいて過ごしましょう。
曲を弾いているのです。聴かれた方は「お上手ね!」と反応されると思います・・・が・・ 違うのですよね。音の響きや音色に心が動かないのです。 「どうしたものかな・・」と言葉に発しませんが・・胸の内で悩む。 「待つ・・か・な・」お母様がめげずに手助けして下さると信じて。 3週間過ぎたある日。 ヒョイっと、音が変わりました。(笑) 「凄い、良くなってますね」 「そうですか?良かった。でも先生の所で弾いてるのは自宅とは違いますね」とおっしゃる。 ピアノは直ぐには、上達しません。生徒達は、 根気よく付き合って下さい。練習を面倒くさがらずにね。 「体力・気力・そして繊細に」 まだまだ求める事は続きます。 ピアノの学びは、子供達にとって、為になり栄養になりますよ。そして自分自身を発見できます。 ピアノでの成長がお勉強にも行動にもつながっていきます。 ピアノでの、不備を見つけて「お勉強やテストでもそうじゃない?」と伝えると、聞いてらしたお父様が「先生、そのとおりです!」(笑) そして、数ヶ月過ぎた頃から、変わり始めました。お話を聞いてくれるレッスンが良い方向に向かっています。 成長している子供達が多々いる「新大工町ピアノ教室」です。 とても楽しみです。
こちらは、長崎市「新大工町ピアノ教室」です。 ご訪問いただきありがとうございます。 各家庭での鯉のぼりを見かけなくなってきた現代です。鯉のぼりとの出会いを求めて散歩をしたら、中島川に泳ぐ鯉のぼりを見つけました。 伊良林小学校の「親父の会」の皆様が、川に掛けて下さいました。ご近所さんも伊良林小学校の生徒達も「見たよ」「知ってるよ」と話してくれます。川に掛ける作業は大変でしょうね。 ありがとうございます。 数日前には、酷い春の嵐が吹き荒れました。案の定、鯉が風に舞って・それこそ鯉のぼり・・ 翌日には、街角にしがみついていましたよ。(笑) 鯉のぼりを飾っている生徒宅があります。 生徒に「あら、いいわねえ。最近はお庭に飾ってるのは少ないから、素敵ね。何匹?なの?」 (何りゅう?と言ってもわからないわよね) すると、手の平をパァンと広げたのです。 「ほんとう?すごいね」 街中に住んでいてめずらしい!と感動しました。 するとお母様が、酷い春の嵐で一番上の風車が飛んでいったと話してくれました。 それは残念。 皆さん、菖蒲のお風呂に入って邪気を払って、端午の節句を祝いましたか?
鯉のぼりと言えば東京タワーの鯉のぼりはカラフルで圧巻です。333匹の「鯉のぼり」の中に、東北大震災の復興を祈り1匹の「さんまのぼり」が紛れ混んでいるそうですってよ。 いつか、GWに出かける事ができたら、探してみましょう。 自宅にお預かりの兜は、今年は出し忘れ風通しが無しです。断捨離で物を減らす日を過ごしているたら、すっかり出し忘れてしまいました。こんな物は、なかなか断捨離の気持ちに向かえませんね。
今年も無事にGWが終わりました。 さあ、次に向かって進みましょう。
こちらは 長崎市「新大工町ピアノ教室」です。 ご訪問いただきありがとうございます。
昨夜は、尺八とギターのライブでした。 ギターは「トリコロール」の中村大史さん。尺八は「和楽器バンド」の神永大輔さんです。 僅か、40分のライブでしたが、濃厚なMUSICに圧倒されて興奮覚めやらぬ。 コロナ禍で窮屈な生活を虐げられ、生の音楽を聴く事が無く心は少々鬱っぽく沈みがちな日々でした。 こんな時に降って沸いたライブのひと時。 皆さんは、尺八の演奏を聴かれた事はありますか?現代の曲をアレンジした尺八は目から鱗でしたよ。5歳からピアノを弾かれてて、18歳で尺八に出会われたそうです。そして、ゲームの音楽が大好きだった少年は、尺八でそれを表現される芸術家です。 また、尺八に歩み寄り添う中村さんのギターは美しく、時に尺八と合作する時間。 有名な実力者のお二人の生演奏が西の果ての長崎で聴けるなんて! これは素晴らしい事でした。よくぞ,長崎に来て下さいました!と、感謝!です。 「子供達に聴かせたいね。連れて来てよ」 のメッセージに告知不足な私はつくづく残念に思いました。 積極的に生徒を引き連れて聴きに行けば良かった・・と反省。(コロナだからと控えめな気持ちがマイナスでしたね。) 音楽を聴いて、心に感じるのは其々。 新しい事に「好奇心旺盛」を子供達も大人の方達も持ち続けて下さい・・と願う。 そして、長崎に本物の音楽が天から降ってくるように・・とも願う。 神永大輔さん、中村大史さんもありがとうございました。
こちらは 長崎市「新大工町ピアノ教室」です。 ご訪問いただきありがとうございます。
皆が好きな稲荷寿司。一度に30枚を煮るのが定番。(笑) 買うとおまけに数枚つきますので35枚ほど。 稲荷寿司70個分を煮ます。 そして分けて冷凍してますと、簡単に稲荷寿司を,作れます。家庭の稲荷寿司は美味しくて、来客には喜んでもらえます。 薄揚げを細く切り、牛肉と生姜とで煮たのをおうどんに付け加えましたね。(子供達は肉うどんと言う)こちらも冷凍してると美味しいおうどんに早変わり。土曜日の昼食に登場率が高かった。 子育て中の思い出です。
今年のピアノの仕事は、次から次へと、そして徐々に皆の意向があり、終わらない。 けじめがつかない。ダラダラと仕事中です。 自分に喝!を入れつつ、片付け中ではありますが。 後ほど慌たゞしくならないように、秋へ向かって計画を練っていますが、何せコロナが収束しないので、だまし騙し・そして迷いの仕事中です。 GWは巨匠の演奏を聴く。 ピアニストもチェリストも、やはり凄い!のひと言に尽きる。 そして、基本は何か?を考えさせられます。
こちらは 長崎市「新大工町ピアノ教室」です。 ご訪問いただきありがとうございます。
白いかすてら・・・初めてでした。 鶏さんが餌としてのお米を食べているそうです。すると卵の黄身が白っぽくなるそうです。 (白っぽいのも黄身と言うの?) その卵で焼いたのを、白いカステラと呼ぶ。 カステラのイメージは、黄色。 卵も黄色に拘る。それがカステラ!と刷り込みな 私。 白いかすてら!と言っても真っ白ではありませんよ。白っぽい黄色でしたね。 色々なカステラが長崎には沢山あります。 チョコの茶色。抹茶の緑。苺のピンク。 白は、初めてだったかなぁ。 次に開発されるのは何色でしょう・・・ さあ、皆様はどれがお好みですか? 県外にお住まいの方は、長崎のカステラは美味しいよ!と言います。 長崎人それぞれには、拘りの好みのカステラがありますよね。 カステラトークで、時間を費やせるのが長崎人。そして長崎人はカステラは買わない。カステラは戴きもの。他県へのお土産はカステラ。 それが長崎人のようです。(笑)
こちらは 長崎市「新大工町ピアノ教室」です。 ご訪問いただきありがとうございます。
GWのお休み中にお料理を作って過ごしてみませんか・・・ 大根サラダのおすすめ。 線切り大根(見事な桂剥きからの細い線切り) にトマト・コーン・きゅうりを混ぜ、ドレッシングで和えた上に、揚げた牛蒡を乗せる。 混ぜ合わせて食する。から揚げごぼうが美味!で最高。(誰が面倒な牛蒡のから揚げにした?)
長崎産のヤングコーンの串揚げ。串は付いていませんが(笑)サクサク、コリコリと季節感がいっぱいだからこそ美味!
山芋の鉄板焼きは、お好み焼き風で小麦粉がないので美味でとってもヘルシー。沢山の鰹節と海苔で充分に味がつきます。
鮑の西京漬は、酒の肴にぴったり。 まあ、お酒を呑めば最高!だったでしょう・・ お酒は無くお茶受けに致しました。 これまた深い味で美味。 美味しく、ヘルシーな献立を追求するGWがやってきます。 勿論、本業のピアノレッスンは継続中で・・・ レッスンの合間のお料理でした。