長崎|新大工ピアノ教室

はれひめときよみとぶんたん

{CAPTION}

{CAPTION}

{CAPTION}

柑橘が美味しい季節になりましたね。

あっ。
陽あたりが良い長与の「紅はっさく」も、戴いていましたぁ。
(写真はありませ〜ん)

そして、
愛媛からの「きよみ」です。
皮が薄いので、オレンジのように切って下さい。でした。

次は、形は大きい「ぶんたん」です。
皮を剥くには、力が入ります。
中身は小さいですが、
ひとつの房は大きく、食べ応えがあります。

最後には、
「はれひめ」
こちらは、初めてお目にかかりました。
可愛いネーミングですよね。
諫早にあります長崎県立農業大学校の柑橘です。
ひとくち。
蜜柑の味と香りがしました。
あっ。蜜柑との掛け合わせね。
とても柔らかい、優しいお味でしたよ。
学生さん達の研究制作かな。。。

これから、長崎では、柑橘が出回ります。
とても美味しいので、楽しみです。

さあ、
今日、出会う柑橘は、何でしょうね。。。