長崎|新大工ピアノ教室

祝二十歳のつどい

大き目な綿雪が降ったり、
雪混じりの雨が降り、
お天気が不順な冷たい一日でした。今日は、
「二十歳の集い」のハレの日です。

お振袖の着付けや、髪飾りをしての移動は、
悪天候の中では、大変でしたでしょうね。

成人を迎えられましたご家族の方のサポートに
心が下がります。

「新大工町ピアノ教室」は、
4歳・5歳・小学生から、ピアノ教室に通ってくれた生徒が、二十歳になりました。

先月から、
「先生、居ますか?前撮りをしてきました!」
と、訪ねてきたり。(嬉)

ハレの日の今日。

「先生に会いた〜い」と、
美容院と二十歳の集いの合間に、教室を訪れてくれたり。

色とりどりの振袖で、登場です。
皆に合った振袖で、目の保養をさせて戴きました。

女の子の二十歳って、綺麗で、華やかで素晴らしい!
お部屋の空気が、一瞬で春の日差しの暖かさに変わりました。

生徒達の成長した姿と、喜びの表情に、
胸がいっぱいになり、
感無量!

生徒達の訪問に、
「先生、愛されてますね!」
と、
仰る保護者の方。

「はい!」
と、コクンと頷いた喜びの先生でした。

温かい優しさのプレゼントを
ありがとうございました!